いびきをかきながらエジプト座りをしたまま寝る猫(Sleeping Cat Meme)のミームとは?プロフィールを紹介

最近、TikTokでよく見かける、いびきをかきながら気持ちよさそうに上を向いてエジプト座りをしたまま寝る猫の動画は猫ミーム(catmeme)です。

海外では「Sleeping Cat Meme」、「Snoring Cat Meme」と呼ばれています。

日本国内では「いびき猫」と呼ばれています。

猫ミーム劇場の動画では疲れ果てて爆睡するシーンや狸寝入りをするシーンでよく使用されるミームです。

いびきをかきながらエジプト座りをしたまま寝る猫(Sleeping Cat Meme)の特徴

「エジプト座りをしたまま上を向きながら寝る」というあり得ないシチュエーションが可愛すぎて夢中になるファンが多いです。

「猫がこうして眠りにつく様子をずっと見ていたい」というコメントが殺到しています。

猫のエジプト座りとは

猫のエジプト座りとは、床にお尻をつける犬のお座りと同じポーズであり、前足を綺麗にそろえた姿勢です。

エジプト神話の猫の女神であるバステト神の姿に似ていることから名前がつけられました。

いびきをかきながらエジプト座りをしたまま寝る猫(Sleeping Cat Meme)の元ネタ

ミーム動画の豪快ないびきは人間のいびきであり、猫のいびきではありません。

しかし、元動画の猫も実際に可愛らし猫特有のいびきをかいており、本当にエジプト座りをしたまま眠っています。

注目の猫(ネコ、ねこ)ちゃんリスト

※PythonやJavaScript、ChatGPT(チャットGPT)を使用して猫ちゃんの情報を日々収集しています。

この記事を書いた人(著者情報)

野川健二

本職はトリマーでペットサロンを経営中の40代男性。キャットケアスペシャリスト、キャットシッター、キャットフレンドリーパーソン、猫健康管理士、愛玩動物飼養管理士、ねこ検定などの資格を保有する無類の猫好き。

過去には大手出版社のライターとして猫雑誌の発刊に携わった経験もあり。業界ではMr.ネコ博士と呼ばれている。

著者画像