
今回はNotion AIを使用すると質の低い記事を高速で量産できてしまう危険性があると懸念の声が寄せられていることについての記事になります。
Notion AIを使用すると質の低い記事を高速で量産できてしまう危険性
「そんなヤバイの?」と思って自分でもNotion AI叩いてみたけど、こりゃたしかに「スカム記事の量産ができそう」っていう意味ではだいぶヤバそう。
— 浅田カズラ✑バーチャルライター (@asada_kadura_vb) February 23, 2023
真面目に利用するなら、自分で書き出す前の構成案練りに使う感じかな…記事の構成案書いてチェックする過程を高速化できる領域がある、かもしれない。 pic.twitter.com/1xPKsUaNkg
Notion AI使ってる様子の動画撮ってみた。
— 浅田カズラ✑バーチャルライター (@asada_kadura_vb) February 23, 2023
"手が早い"の一言に尽きる。自分が専門領域は編集チェックできるけど、非専門領域は「へ~そうなんだ」って受け入れちゃいそうなくらいには、"らしい"ものが出てくる。 pic.twitter.com/r1lJnyOFnf
最終納品物生成として使うにはまだ早いけど、「調査力の甘い助手ちゃんに概要を調べてもらう」くらいはできるのかなぁ。自分で調べる、より前のフェーズを一個追加して、調査の効率を上げるみたいな(疑わしい部分を見極める前提ではあるので、練習はいるかもしれない)
— 浅田カズラ✑バーチャルライター (@asada_kadura_vb) February 23, 2023
Notion AIは2023年2月23日より待ち時間も制限もなく、誰でも利用可能になりました。
スポンサーリンク