Web制作 × AI

【FTP】アップ作業でハマった時に疑うべきこと

FTPでファイルをアップしたい!しかし、何故か上書きできない。
皆様も一度度はそんな経験をしたことがないでしょうか?「クライアントから公開依頼がきているのにどうしよう・・・」
そんな時は冷静にアクセス権限疑いましょう。
実務では他社が管理していたページを触る時などでよく発生していました。

また、古いCGIをアップする時などでもパーミッションは重要です。必ず、755ないし705になるように設定しましょう。

参考にさせていただいたページ
http://www.tagindex.com/cgi/permission.html
http://kouritool.com/what-linux/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92755%E3%81%ABchmod/

この記事を書いた人(著者情報)

片岡 学

カタチップ編集長。昭和生まれの30代でWeb業界歴は15年。プログラマー出身のWebデザイナー。現在はカタチップを運用しつつ事業会社でWEBメディアサイトのディレクター兼コーダーを担当。最近はSNSの運用にも業務範囲を拡大中です。

著者画像

スポンサーリンク