Web制作 × AI

Figmaで画面遷移図を簡単に書ける「Autoflow」プラグインが便利だと話題に

今回はFigmaで画面遷移図を簡単に書ける「Autoflow」プラグインが便利だと話題になっていることについての記事になります。

Figmaのプラグイン「Autoflow」が便利

Figmaのプラグイン「Autoflow」が便利に対するみんなの反応

この記事を書いた人(著者情報)

片山

カタチップ編集長。昭和生まれの30代でWeb業界歴は10年以上。現在はカタチップを運用しつつ事業会社でWEBメディアサイトのWebディレクター兼マークアップエンジニアを担当。最近はSNSの運用にも業務範囲を拡大中です。

著者画像

スポンサーリンク