
今回はChatGPTはショートカット設定でホーム画面からサクッと使えると話題になっていることについての記事になります。
ChatGPTはショートカット設定でホーム画面から使える
知らなきゃ損です。今話題のAI『ChatGPT』はホーム画面からサクッと使える。あきらめて毎回ブラウザを開いてたら時間のムダ。ショートカットを設定したら、アプリみたいに1タップするだけで調べごとできるから超便利。家族や友達もこれ教えてから使い倒してます。今日からすぐ始められる使い方は pic.twitter.com/zdeIBT58x9
— シロフネ 🗺 Web3の案内人 (@web3_shirofune) March 10, 2023
▪️使い方
— シロフネ 🗺 Web3の案内人 (@web3_shirofune) March 10, 2023
① ChatGPTのアカウント作成
② APIキー取得https://t.co/x9FBsK7D5m
③ ショートカットを入手https://t.co/sVsVgBb95m
④ 編集→テキストの部分にAPIキーを貼り付け
⑤ テキストを要求の前半部分をChatGPTに変更
⑥ 詳細→ホーム画面に追加
これでホーム画面からChatGPTが使えます。 pic.twitter.com/zqbH8a6bz4
iPhoneで試したところ、ホーム画面に追加することができて、かなりの時短になりました!
ChatGPT(チャットジーピーティー)はOpenAIが2022年11月に公開したチャットボットです。OpenAIのGPT-3ファミリーの言語モデルを基に構築されており、リアルな会話文を生成することが可能です。
会話だけでなくマークアップ言語のHTMLやPythonのようなプログラミング言語の生成も可能です。また、表計算ソフトの関数も得意としています。
ChatGPTはショートカット設定でホーム画面から使えることに対するみんなの反応
こんなお手軽にChatGPTが使えるんですね🤩
— くれない|JOBHACK × 雑学 (@kurenai_jobhack) March 11, 2023
これはぜひ試してみます✨
早速、設定しましたが、めちゃくちゃ便利です!
— ゴールドラッシュ49ers (@goldrush__49ers) March 10, 2023
ありがとうございます😆
えええー私でも知りませんでしたー汗
— ごう|ChatGPT×AIツールマニア (@Go_engineer) March 10, 2023
めちゃ参考になりました!あざす✨
スポンサーリンク