Web制作 × AI

ukaan社がAIチャットボット導入後サポートスタッフの90%を解雇したことの詳細

今回はukaan社がAIチャットボット導入後サポートスタッフの90%を解雇したことの詳細記事になります。

ukaan社がAIチャットボット導入後サポートスタッフの90%を解雇

ホームページ制作はAIではなくプロにお任せ

ChatGPTのようなAI技術は急速に進歩しています。

しかし、ホームページ制作においてAIをプロレベルで実用化できるまでは時間がかかそうです。

AIを使用した制作物は著作権の問題もクリアになっておらず訴訟のリスクもあります。

現時点でのホームページ制作は信頼ができるプロの制作会社に依頼しましょう!

PR

ホームページ製作0円から!【サクペジ】

忙しい時間帯の顧客対応を効率化【ホームページDX】

ukaan社がAIチャットボット導入後サポートスタッフの90%を解雇への反応

サポートスタッフの解雇、今後も加速する分野でしょうね。定型文のようなメールを書いて仕事になる分野は早い。企業側に気づいて欲しいのは、GPT-4にも未来のGPT-5にもない情報を企業側は持っていて、それでAIを育成できれば今後のAIの発展をも味方に付けれるってことなんですけどね。

ソフトウェアベンダーのサポートとか使うんだけど、ChatGPTに慣れた身には、人間のサポートって返事遅いし、(人によるが)回答もポンコツだし、AIの方が良くね?ってなっちゃうんですよね。

AIで出来る仕事は切られる時代だろうなあ…生き残れるように頑張りたい。

AIが人間の仕事を奪うと言うのは予想されていた事ですが、明確かつ顕著な影響が現れたのはEC業界だったという事は歴史的にも、今後の未来を考える上でも非常に重要な事だと思います。まず、それに関連、類似する業界から次々と大変動が起こるのでしょうね。

これカスタマーサポートに客が連絡しなくなっただけだと思うけどな。相談件数の推移は見ておいた方がいい。

海外「AI利用すれば人材コストカット&業務効率化」
🇯🇵「雇用も守らないと、でもAIってどう使うんだろう」
こんなイメージがざっくりある。

日本もすぐにこうなります。だから、新規のプロダクトをどんどん作る側にならない限り、テクニカルしか持たない人は、常にAIに仕事を奪われる脅威にさらされる側です。

これな〜。これが拡大したときに、果たしてどうなるか。先に他の国で起こるとは思うけど、いいことにならなさそうではある。

AI導入でサポート人員9割削減。日本はそう簡単にクビは切れない。しかしそうこうしているうちにまたAI分野でも遅れていき、埋まらない差になるという大きな損失を生むだろう。

引用元:Twitter
PR
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ChatGPT 120%活用術 [ ChatGPTビジネス研究会 ]
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)


この記事を書いた人(著者情報)

片山

カタチップ編集長。昭和生まれの30代でWeb業界歴は10年以上。現在はカタチップを運用しつつ事業会社でWEBメディアサイトのWebディレクター兼マークアップエンジニアを担当。最近はSNSの運用にも業務範囲を拡大中です。

著者画像

スポンサーリンク