Web制作 × AI

【jQuery】スクロールして表示エリアに入ったらYouTubeの埋め込み動画を動的に表示させる方法(YouTube API不使用)

コーディングテクニックの実装内容

今回はWeb制作におけるYouTubeの埋め込みに関する内容です。スクロールして表示エリアに入ったらYouTubeの埋め込み動画を動的に表示させる方法をご紹介します。「YouTube API」などは使用せずにjQueryだけで制御する仕組みとなっています。

コーディングテクニックの使いどころ

ページ読み込み時にiframeでYouTubeの埋め込みを表示させるとページには重いの負荷がかかります。しかし、この方法を使えばWebページの負荷を軽減してパフォーマンスを向上させる効果が見込めます。

実装難易度・必要なスキル

コーディングとjQueryの基礎的な知識があれば実務未経験のコーダー、マークアップエンジニア、Webデザイナー、エンジニア、副業の初心者など誰でも実装可能です。

実装所要時間は10分程度

CSS,JavaScriptの記述内容

実装に必要なスクリプトはたったのこれだけです。

inView('.movie')
.once('enter', el => {
  el.classList.add("show")
})

 $(window).on('scroll',function(){
  if($(".movie").hasClass('show')){
    const movie_id = 'rokGy0huYEA';
    $('.movie').append('<iframe width="600" height="338" src="https://www.youtube.com/embed/' + movie_id + '?rel=0&mute=1&loop=1&playlist=' + movie_id + '" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>').removeClass("show");
  }
});

実装のポイント

in-view.jsを使用してスクロールして表示エリアに入った時の処理を行っています。

PR
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ChatGPT 120%活用術 [ ChatGPTビジネス研究会 ]
価格:1,390円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)


この記事を書いた人(著者情報)

片山

カタチップ編集長。昭和生まれの30代でWeb業界歴は10年以上。現在はカタチップを運用しつつ事業会社でWEBメディアサイトのWebディレクター兼マークアップエンジニアを担当。最近はSNSの運用にも業務範囲を拡大中です。

著者画像

スポンサーリンク